QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鹿児島運営委員会
鹿児島運営委員会
発起人:松山 奈央
所属:鹿児島大学3年
一言:私と一緒に鹿児島を元気にしようよ!
ただ今一緒に活動してくれるスタッフを募集中!

2009年06月22日

社会起業家の注目の法人格

社会起業家の法人格といえば、NPO法人が真っ先に思い浮かぶ人も多いと思いますが、実際には、株式会社や有限会社(現行法では設立不可)など、様々な法人格があります。

その中でも、特に社会起業家の方々に注目されているのが「一般社団法人」では無いでしょうか?

ビックリされる方も多いかもしれませんが、2008年12月より社団法人設立のハードルが随分と低くなり、また、その法人格の性質上、社会起業家の方々が法人格を得るうえで非常に適した法人格の一つとなりました。

今後、一般社団法人の設立が活発化されると予測されます。市民としてはこういう情報も、社会起業家を知る上で、必要な知識ではないでしょうか?

また、社会起業家の方々も「一般社団法人」のことを知れば、法人格をより取得しやすくなり、活動範囲にも幅が出てくるものと考えます。

社会起業家の方々と私たち市民とが、様々な情報交換をする中で、新たな情報を共有し、お互いの利益になれば、きっと活性化に繋がると思います。

私たちを中心として、鹿児島でも積極的に情報交換しませんか?


同じカテゴリー(社会起業家について)の記事
 社会起業家って身近な存在なのをご存知ですか? (2009-06-21 21:07)
 社会起業家とは (2009-06-20 06:08)

Posted by 鹿児島運営委員会 at 10:20│Comments(2)社会起業家について
この記事へのコメント
私も個人的にこのプロジェクトの大変関心を持っています。私も社会起業家で有限会社とNPOを設立しました。鹿児島の若者が社会に目を向け、よりよい世の中になるよう尽力されていくことを期待しています。頑張って下さいね。
Posted by 心の扉 Open your heart at 2009年06月22日 15:21
こんばんわ。
コメントを書いて下さってありがとうございます。
私は、鹿児島運営委員会の松山と申します。
社会起業家の方にこのブログを見ていただけて、とても嬉しいです。今回、鹿児島でサミットを開催するために全力を尽くしたいと思っていますので、今後とも応援よろしくお願いします。
Posted by 鹿児島運営委員会鹿児島運営委員会 at 2009年06月23日 02:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社会起業家の注目の法人格
    コメント(2)